
3月7日に行われたWBC(ワールドベースボールクラシック)キューバ戦は侍ジャパンがキューバを11対6で下し勝利しました。乱打戦で打ち勝った勝利でしたがネット上では投手陣を不安視する声が・・・また試合中の秋吉・牧田の継投についても解説の原監督がよくわからないという場面もあり今後に課題を残す形となりました。
スポンサードリンク
秋吉・牧田らの継投に不安視!
秋吉これで交代かな……#wbc2017 pic.twitter.com/n6xxkM4UKk
— ちひろ (@y_chiiiii0127) 2017年3月7日
社畜秋吉、出勤する#侍ジャパン #wbc2017 pic.twitter.com/XjJpSP3KT6
— チカネス@ちな巨鴎 (@r23561026) 2017年3月7日
牧田の最後のアレは完全にパワプロの ! の奴や← pic.twitter.com/6iu42slkhF
— にしぴー (@24p_NPB) 2017年3月7日
秋吉…!!! pic.twitter.com/v4Nvqby50x
— むっちゃん (@upar0108) 2017年3月7日
秋吉アウトローにズバッとナイスボール! pic.twitter.com/3clqwXegUU
— よっしー (@kp_o1i) 2017年3月7日
秋吉といえばこれ pic.twitter.com/J4tdAl1TGs
— こっ! (@mrchild0114) 2017年3月7日
かつて東アジア競技大会でモンゴルにヒットを打たれた日本代表クローザー秋吉亮さん pic.twitter.com/CC50tZaxG0
— 世界の野球 (@sekainoyakyu) 2017年3月7日
中居がさりげなくとんでもないことぶっこんだぞ
牧田も秋吉も役割前日になっても伝えられてないってなんだそれ、権藤out山田久志inで— koh (@koh24nov_) 2017年3月7日
則本やたら引っ張るのと、平野秋吉の継投がよくわかんなかった。勝ったからいいのかもだけど結局打ち勝ってるから投手采配とリードは心配だなぁ
— あまあま (@rain_drops24) 2017年3月7日
スポンサードリンク
せめて牧田んとこは炭谷やろ
— はるべヱ (@rk123h) 2017年3月7日
最後はヒヤヒヤしたけどなあ
牧田よく踏ん張ったわ— てつてつ@遊戯王 (@tetutetu_yuugi) 2017年3月7日
則本を3回も引っ張ったのも意味わからんけどなぜ又吉を出した、そしてなぜ9回は牧田だったのか
— ころね (@nobo_ru89) 2017年3月7日
宮西秋吉平野のトリプルセットアッパー体制、牧田クローザー、第2先発藤浪・武田・増井・千賀なのかね。ピンチで火消し役は岡田と。則本が打たれ込んでる場面でトリプルセットアッパー発動出来ていればまだ良かったかと。
— 畝ジャパン監督 (@hiroshimadaisu) 2017年3月7日
小久保監督!!!なぜ最後に牧田を使った?後、平野途中で変えた理由を教えて下さい!
— Hibiki (@Hibiki1866645) 2017年3月7日
おそらく今日の想定では、8回平野、9回秋吉or牧田で行く予定だったのだろうが、それならもっと我慢するべきであったと思う。
投手陣の出来が上がってこないのは調整不足なのかキャッチャーとの配給がかみ合わないのかは知らん— やまち~ (@yamachi1101) 2017年3月7日
秋吉の登板は本当に謎だった
— さかしょー@破産ニキ (@sakapota) 2017年3月7日
ただ少なくとも8回秋吉が打たれた真ん中のスライダーは迂闊だし、則本も打たれだしたら泊まらない病なので、これから来るであろう接戦では相当使いづらいと思う
セットアップとクローザーは固定(もしくは2人で回す)にするべきだろう— やまち~ (@yamachi1101) 2017年3月7日
おやおや、頼みの綱の秋吉まで打たれたら、どうするつもりなんやろなぁ?
— わだ☆たけし@常に眠い (@the_takeshi) 2017年3月7日
みんなが秋吉出てきて??ってなり
原が意図が分からんと言い出し
そして打たれる
何やこれ
— ta鯉 (@tatatata0131) 2017年3月7日
秋吉は悪くない。これだけは言わせて(´;ω;`)
— シロップ (@51912Corcovado) 2017年3月7日
あーホークスファンやけど叩いてるお前ら、覚悟しとけよ
小久保監督は今後を想定して、8回2死から秋吉投入や
平野は2アウトで温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ— kate (@A98030) 2017年3月7日
まとめ
ネット上でも言われているとおりよくわからない継投でしたね。1アウトのためだけに秋吉を投入するメリットもありませんし、途中で交代させられた平野の後味が悪く後半に響いてしまいそうです。牧田の調子も良いのか微妙な上、同じような系統の投手の継投ではそれぞれの良さも出て来ませんね。まだまだ第1戦目ということでこれから修正していけばいいのですがどうなっていくのでしょうか?気になりますね。
スポンサードリンク
Leave a Reply