
10月25日に行われた第33回全日本大学女子駅伝で立命館大学が史上初の5連覇を成し遂げました。立命館大学は10回目の優勝で東日本大震災の年から5年連続の優勝で史上初の快挙を成し遂げました。しかも6区間すべてで区間賞を取り、一度も1着をゆずらなかった完全優勝ということです。
スポンサードリンク
史上初の5連覇
仙台で25日に行われた、陸上の全日本大学女子駅伝で立命館大学が大会史上初の5連覇を達成しました。そのメンバーがこちらです。
1区 大森菜月(おおもりなつき) 3年 3年連続区間賞
2区 関 紅葉(せきくれは) 1年
3区 加賀山恵奈(かがやまえな) 1年
4区 池本愛(いけもとあい) 3年
5区 太田琴菜(おおたことな) 2年 2年連続区間賞
6区 和田優香里(わだゆかり) 2年
2時間2分52秒の大会新記録を出すという記録づくめの優勝でしたね。
本当におめでとうございます!
スポンサードリンク
Leave a Reply