
今年朝の連続テレビ小説「まれ」で注目を集めた清水富美加さんが櫻井有吉アブナイ夜会に登場します。石川県出身ダンディ坂野さんと「まれ」の舞台である石川県能登へ行くとのこと!清水さんがおすすめするB級グルメ「かかし」とは?他にものどぐろや能登牛などについても紹介します。
スポンサードリンク
清水富美加さんが櫻井有吉アブナイ夜会に登場!
朝の連続テレビ小説「まれ」でヒロインの親友・一子役を演じて話題となった清水富美加さんが櫻井有吉アブナイ夜会に登場します。
女優としての演技もさる一方で変わった性格として話題の清水富美加さんですがそのプロフィールについてまとめます。
本名:清水富美加 愛称:ふうちゃん、ふみかす 生年月日:1994年12月2日 出身地:東京都 血液型:A型 身長:163cm
注目すべきはその性格です。
あるバラエティ番組で胸についていじられたところ清水さんは
「はいAカップです。」
と笑顔で答えたそうです。
また自身について「ふみかす」というくらいカス呼ばわりしていますが、ネガティブな様子が全くないんです。
周りからも清水さんの明るい性格が好印象で一緒に共演したい人として評価されてるんですね。
とにかくツイッターの様子を見ても明るいです!
ウォウウォウイェ~ウォウウォウウォウウォウって明るすぎるなんてもんじゃないです!笑
櫻井有吉アブナイ夜会で「まれ」の能登へ!
櫻井有吉アブナイ夜会は「今、話題の芸能人が、さまざまな提案をプレゼン ゲストの意外な素顔に櫻井、有吉が迫る」というバラエティ番組です。
10月22日に放送される内容はこのようになっています。
【溝端淳平】
デビュー時芸能界が騒然としたシンデレラボーイ溝端淳平登場!最近とことんツイてない溝端がポジティブ芸人・トレンディエンジェル斉藤と普通の日常をちょい変え!愛車セダンからオープンカー?普通のカレーから超高級カレー?一般的なジムからシュートボクシングに?大好きな「嵐」熱唱で超ハイテンションに!溝端の運気は上がったのか!?
番組内容2
【清水富美加】
今年朝の連続テレビ小説「まれ」でヒロインの親友・一子役を演じ一躍ブレイクした清水富美加が登場!石川県出身ダンディ坂野と「まれ」の舞台、石川県能登へ!清水だけが知っている能登の魅力とは!?地元民しか知らないB級グルメ○○○&160g6000円能登牛&輪島塗体験に清水大興奮!さらにスタジオでは清水オリジナルソング“高菜おにぎりの歌”熱唱!「まれ」で共演したドランクドラゴン参戦で大盛り上がり!
番組内容3
【賀集利樹】
これまで訪れたパワースポット1000カ所以上!賀集利樹オススメの神の山「御岳山」を紹介!最強パワースポット武蔵御嶽神社の先にある「奥の院」とは?
引用:http://www.mbs.jp/pgm2013/1445237887.shtml
スポンサードリンク
清水富美加さんがダンディ坂野さんと一緒に「まれ」の能登へ
東京出身の清水富美加さんですが今回自身が出演した「まれ」の舞台の能登へ行きます。
なんとそこには清水さんだけが知っている能登の魅力があるということです。
そこで紹介される「かかし」「のどぐろ」「能登牛」についてまとめました。
かかし
かかしというのは輪島市のご当地グルメの一つです。
輪島市の「藤田総本店」で30年以上も前から子供が喜ぶメニューとして親しまれているそうです。
「かかし」というのはあの田んぼとかにある「案山子」をイメージしていて、頭にうずらの卵、体は半割の赤ウインナーとフランクフルトで作られているそうです。
藤田総本店さんで有名みたいでぜひとも食べてみたいですね。
清水さんも思いっきりがっついてます笑
のどぐろ
のどぐろというのはアカムツの別名です。
日本海の沿岸では口内が黒いことからこう呼ばれています。
脂が多くて刺身や煮付け、干物として食され「高級魚」として有名です。
「幻の魚」「白身のトロ」などと称されることもありますね。
スーパーなどでは一尾1000円以上で売られていてなかなか手が出ません!
清水さんは自分のことをカス呼ばわりしてるのにいいもの食べててうらやましいですね。
能登牛
能登牛は読んで字のごとく能登の牛です!
しかしただの牛じゃないんです。
「幻の和牛」や「伝説の肉」とも呼ばれるくらい非常に流通量が少ないんです。
それもそのはず「能登牛」と呼ばれるのは石川県で生育される黒毛和牛のうち、さらに肉質などが優れたものを呼ぶそうです。
年間の出荷数は600頭にも満たないとのこと。
あまりに少なすぎて県外にでることは全くないらしいです。
これまたこんな高級なものを食べるなんて本当にうらやましいですね。
関連記事:マツコ絶賛のホットサンド!具材に肉じゃが?専門店の場所は?
高菜のおにぎりの歌を熱唱
なんでも清水富美加さんは高菜のおにぎりが大好きだそうです。
どれくらい好きかというと自分で歌をつくってしまうくらいだそうです笑
その歌がアブナイ夜会で披露されたので歌詞を載せておきます。
高菜おにぎりの歌 どんなに食欲のない朝も 緑 黄緑 深緑 マジだりぃ 高菜おにぎりがいま 食べたい 高菜 高まる 高菜 高まる 高菜 高まる 高菜 高まる 高菜おにぎり 高菜おにぎり 週7月31で食べたい 高菜おにぎり 大好き~
とんでもない才能です。キャッチーなメロディに合わせてしっかり一番を歌い切りました。
これにはあの辛口な有吉さんも笑ってましたね。本当に面白い人です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
清水富美加さんはその性格からゆるーいイメージもありますが「まれ」のオーディションでは「ヒロインしかやりたくない」というほど強い心の持ち主です。
自身のことを「ふみかす」と呼ぶのはもっと頑張らないとっていう気持ちの裏返しなのかもしれませんね。
なんとも見ていて楽しい彼女で、今後の活躍が今から楽しみですね。
スポンサードリンク
Leave a Reply