
2月9日に放送された「解決!ナイナイアンサー」にタレントの安田美沙子さんが出演しました。33歳となる安田さんはシミ・そばかすが気になるということで、有名メーキャップアーティストであるピカ子さんの引き算メークを体験しました。
スポンサードリンク
安田美沙子さんって?
名前:安田美沙子(やすだみさこ) 生年月日:1982年4月21日(33歳) 出身地:北海道札幌市 血液型:O型 身長:161cm
安田美沙子さんは元々グラビアアイドルとして活躍されていた方で、現在は方言がかわいいタレントとして活躍されていますね。そんな安田美沙子さんですが年齢が33歳になってしまったことで最近シミやくすみが気になるそうです。メークで頑張ってもなかなか隠れない。ということで2月9日に放送された「解決!ナイナイアンサー」でメーキャップアーティストであるピカ子さんの引き算メークに挑戦しました。
安田美沙子超可愛い pic.twitter.com/qx1M1ERQ7G
— 宮内裕輝 (@Yuuking_22) 2016, 2月 9
メーキャップアーティストピカ子とは?
本名:本田ヒカル(ほんだひかる) 生年月日:1971年9月21日(44歳) 出身地:北海道札幌市
オネエのメーキャップアーティストとして有名なピカ子さんですが、過去にはブラッド・ピットやアリシア・キーズといったハリウッドセレブのメークを担当したこともある方なんです。女性たちの間ではピカ子さんのメークをすれば間違いなしといった存在ですね。そんなピカ子さんが安田美沙子さんに施すメークはずばり「引き算メーク」。厚塗りしてもナチュラルに見える裏技を紹介しました。
安田美沙子さんの肌を旬の艶肌に!メイクアップアーティスト、ピカ子さんおすすめのミスト化粧水「ミスト&フィックス」がナイナイアンサーで紹介されました!https://t.co/N6dW8fkJsl pic.twitter.com/sIZR10xeUX
— メイクアップフォーエバー (@MAKEUPFOREVERJP) 2016, 2月 9
引き算メークがすごい!
ナイナイアンサーでのピカ子さんメイク😊❤️新しい自分に出逢えました!ピカ子さんありがとうございました✨ pic.twitter.com/KLxHdmFg2v
— 安田美沙子 (@misako421) 2016, 2月 9
安田美沙子さんの自前メークを「地味で中途半端、シミを隠し切れていない」と酷評したピカ子さん。そんなピカ子さんの引き算メークをポイントごとにまとめました。ちなみに今回はお肌の曲がり角である30代40代をターゲットにしたメークで、大人の色気を出すためのものだそうです。20代に蓄積されたこだわりをリセットしましょう。
POINT1 ベース作りはリキッドファンデーションのみ
ベース作りにはハイカバータイプのリキッドファンデーションのみを使用し、カバーはファンデーションのみでしてしまいます。
POINT2 ベース作りにファンデーション用ブラシを使用
今までピカ子のベース作りにはスポンジを使用していましたが、今回はファンデーション用ブラシを使用して顔全体に施します。ここまでは通常のファンデーションです。
POINT3 シミ隠しは色・質感を統一するため同じファンデを使用
気になるところやハイカバーしたいところは重ね塗りをしていきます。普通はここでコンシーラーに変えるところですが、色・質感を統一するために同じファンデーションを使用します。
POINT4 叩くように馴染ませシミが見えなくなるまで重ねる
重ねづけの仕方は、軽く叩くように馴染ませます。これで気になっていたシミやくすみを消すことができます。
POINT5 化粧水の油分がすっぴんのような光の反射を作りだす
顔全体にパウダーを施したらとろみのある化粧水を利用します。肌に吹きかけても流れおちないものを使用することで、乾いても油分が肌に乗ります。そうすることで厚塗り感を解消したメークとなります。
POINT6 化粧水を顔全体に10回ほど吹きかける
とろみ化粧水を顔全体に10回ほど吹きかけ、乾かします。これを2回やります。パウダーの上に油分のフィルムが出来るのでいい感じになるそうです。これでベースメークが完成です。
スポンサードリンク
目元メーク
安田さんは二重のラインを消さないようにアイラインを細く引いていましたが、ピカ子さんはそれにこだわらない方がいいと話しました。永作博美さんや綾瀬はるかさんといった方は奥二重でエキゾチックな目元に見えるのでそういう方向で進めた方がいいそうです。
POINT7 アイシャドー&マスカラを引き算しアイラインのみ使用
二重の幅に全部アイラインを引き、ノーアイシャドーノーマスカラでおしゃれに仕上げます。
POINT8 二重のラインを消しアイラインを幅いっぱいに引く
一重みたいになりそうと安田さんが気にしていた二重のラインも幅いっぱい引くことが大事だそうです。
POINT9 目尻はやや上向きに引く
大胆にアイラインを引くことで二重にしなくてもくっきりした目元に仕上がります。
口元メーク
安田さんは肌の色と同化して存在感がなかったリップでしたが、ここも変えるそうです。
POINT10 ピンクとオレンジの中間色のペンシルを使用
ペンシルは油分が少ないので落ちないです。これで完成です。
安田美沙子が韓国人女優みたいになっとる pic.twitter.com/S4R9XKvIBF
— MISAㅋI (@weareone_shinee) 2016, 2月 9
まとめ
いかがでしたでしょうか?しっかりメークなのにナチュラルに見えて厚化粧に見えないですね。ピカ子さんのメークレッスンは1回2万5,000円もするそうなのでかなり貴重な情報なのではないかと思います。是非とも試してみるといいですね。
スポンサードリンク
Leave a Reply